【YouTube】3/8配信の動画で登場した照明のご紹介
現在スタイリクスでは、Youtubeチャンネル「インコ先生のインテリアまるわかり講座」を開設して、インテリア講座動画や素敵なお部屋の紹介動画を配信しています。
↓今回の動画はこちら↓
今回は動画で登場した照明をご紹介します!
シンプルな空間に合わせやすいグレーと、ゴールドがアクセントになった高級感ある雰囲気のブラックはモダンなテイストにぴったりですね。さらに、上の方に葉っぱがたくさん乗っているデザインもあって、これは他にはない個性をプラスするのに最適です。
デザインでも目を引く照明ですが、なんといっても一番の特徴が、シーリングライトだけでなくペンダントライトにもできちゃうところなんです。ワイヤーアジャスターを使って高さの調整ができるので、リビングルームやワンルームでは、天井に近い高さに設置することで空間全体を明るくできますし、ダイニングルームでは、低めの位置に吊り下げれば、ペンダントライトのようにテーブル面をしっかり照らして空間に陰影をつくる、なんてことができます。
直径10cm程度のコンパクトなバーライト。3色展開があって、どれもベースに大理石を使用しているのでとっても高級感のあるデザインです。
動画では床置きしていますが、スリムで場所を取らないのでテーブルランプとしても使用できる照明です。
スリムなバーにLEDを内蔵したデスクライトです。フロアライトとは別のメーカーの商品ですが、ベースに大理石を使用していて素材感を揃えたものを選んでいます。アクセントとして真鍮も使われていて、モダンな雰囲気にぴったりな高級感あるデザインですよね。
スイッチにはタッチ式を採用していたり、アームの角度も変えられたりと、機能面もばっちりなライトです。今回の最大ポイントとしては、下向きのデザインという点です。昼白色の光が極力作業スペースから漏れないようにしたかったので、下向きに照らすデザインのものにすることで、机の上のみを集中的に照らすことができるよう配慮されています。
お役立ち情報をたくさん配信していますので、ぜひご覧ください!