~部屋のニオイが気になります~
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
友人のお宅に、入ったとたんに「ん!?」
特に快くない…という訳ではないけれどその家ならではのニオイというものが、鼻につきますよね。
そのニオイに関して、読者の方から質問が寄せられました。
【質問】埼玉県:いわいさん
よそのお宅にお邪魔したとき、その家ならではのニオイってするものですよね。
そのニオイって、そこに住んでいる人にとってはまったく気づかない…そこがちょっと気がかりで。
我が家はペットも飼っていないし、タバコを吸ったりしないので、そんなキツいニオイはしないと思うのですがいったい我が家は、どんなニオイなのか気になります。
お店にはいったとたん、とてもいい香りのする雑貨屋さんとかありますよね。
そんな香りのするようにしたいのですが、何かいいアイディアはありますか?
我が家では、こんなニオイ対策をしている!
こうすれば、家の香りを素敵に演出できる!
などなど、みなさまからのアイディアをお待ちしております♪
ニオイに関して、いろいろと工夫をされている読者の方が多いようで。
たくさんのアイディアが寄せられました。
まずは、玄関のニオイに関しての、アドバイスです。
【アドバイス】東京都:ププリンさんより
我が家も、いわいさんと同じでニオイには気をつけています。
自分の家でも旅行などでしばらく不在にして帰宅した後、玄関に入ると
「あ、これが自分の家のニオイかな」と分かります。
そのうち、鼻がニオイに慣れてしまってわからなくなってしまうんですけど。
なので、我が家では玄関にポプリをおいてます。
ポプリは、お花の自然な香りのするものを選んでます。
実家の母が遊びに来ると、「あら、いい匂いね」と玄関でまず言います。
第一印象が良いと、感じのいいものです。
来客時などは、お客様が到着する少し前に窓を全開し部屋の空気を入れ替えます。
それだけでもこもったニオイがしなくなります。
あとは、お香など焚くのはいかがでしょうか?
知り合いのお宅では、定期的に焚いているのでその匂いが壁のクロスなどにしみこんでいるのかいつもお香の香りがしています。
ただ、食事の時などはあまり香りがするのも考え物なので、やはり玄関を常に良い香りにしておくといいと思います。
家人だけでなく、いろいろな人が出入りする玄関。玄関の印象が、その家の雰囲気を左右するとも言います。
その玄関を、感じよく演出するには香りというのは、重要なポイントになりますね(^o^)
次は、捨ててしまう「あの物」を、消臭に再利用!!
エコライフ的なアドバイスが、寄せられました。
【アドバイス】大阪府:dayanさん
微妙な家のにおいって、確かに気になります。
かといって、芳香剤等を置くと、においがキツかったりして逆に臭くなってしまうことも…。
そこで、ワタシはレギュラーコーヒーのコーヒーかすを平たい皿に入れ水分を飛ばし、さらさらになったら、好きな容器に入れて、においの気になるところへ置いておきます。
最初はほのか~なコーヒーの香りがしますが2~3日すると、その香りも弱まります。
ワタシは冷蔵庫の中、トイレ、玄関、寝室、リビングとあらゆるところにおいています。
これ、すごい効きますよ。
また、ほこりなどが目立ってきたらそのままゴミ箱へ捨てられるのも魅力!!
注意点は、湿度の高いところだと夏にかびたりするのでご注意ください。
また、こぼしても厄介なので、安定の良い容器にいれると◎。
最後に、このかすを三角に縫った布袋にいれ口をしっかりくくれば、脱臭効果のあるシューキーパーに!!
おすすめですよ~~~
家の消臭だけでなく、冷蔵庫の中、靴の中までニオイを一網打尽にしてくれる、コーヒーかす!!
ホコリが気になったら、すぐに交換できるのがいいですね(~o~)
>最後に、殺菌・殺虫効果のあるエッセンシャルオイルを家の消臭に使っている方から、こんなご意見が寄せられました。
【アドバイス】東京都:わにさん
きっかけは、フローリングのワックスだったのですが
天然由来の製品からは、オレンジオイルのいい香りがして
しかもその香りには、殺菌効果があると聞き。
興味を持って、アロマを調べ始めました。
一般にはアロマセラピーの名で普及していますが
本来は、香り成分を抽出したエッセンシャルオイル(精油)を使います。
私は、樹木系の香り(ゼダー、ユーカリ)が好きですね。
しかも樹木系には、殺菌・殺虫効果があるんです。
使い方は、コットンに染み込ませてクローゼットに置いたり染み込ませたティッシュを、掃除機に吸い込ませて掃除したりします。
私は洗濯のときも軽く垂らしています。
カビ臭を取る効果もあるようです。
お香と違って火を使わないし、香りもとても仄かで目立ちません。
しかも殺菌・殺虫効果があると思えば、なんだかすっきりします。
樹木系(特にヒノキ系)は、日本人に馴染みのある香りなので、鼻につかずオススメですよ。
購入の際には、必ず、純度の確かな精油(エッセンシャルオイル)を探して下さい。
アロマオイルと書かれている場合、合成された物だったりすることも。
純度の高い、本物の精油であれば、学名が表記されているはず。購入する前に、チェックしてみてくださいね。
エッセンシャルオイルを、専用のポットに入れてお部屋で使っているという方は、きっと多いはず。
でも、嫌なニオイのする掃除機や、洗濯機のカビ臭などにもちょっとしたアイディアで、応用できるんですね(^_^)
いわいさん、いかがでしたでしょうか?
読者の方々の意見を、ぜひ参考にしてみてくださいね♪