家族が各々の時間を楽しめる好きな色に囲まれた空間
価格詳細を表示
ベッド136,400円
レンタル期間
レンタル料
-
初回:
0.66万円
-
2~24ヶ月目:
0.48万円/月
-
25ヶ月目以降:
0.25万円/月
安心保証:
0.45万円
※安心保証については「傷や汚れ・破損について」でご確認下さい。
レンタルセットに含まれるアイテム:
ベッド |
30代三人家族のお客様で、3LDKの寝室と子供部屋のインテリアコーディネートのご依頼をいただきました。ご予算としては15万くらいでご検討されていらっしゃいました。
今回のコーディネートで最も重要なポイントは、既存の家具とカーテンの色に合わせて調和させることでした。また、その他にもシンプルで明るい部屋にしたいというご希望があり、ナチュラルな北欧テイストを好まれました。
グリーンとブルーで彩る明るくナチュラルな空間
子供部屋においては、ベッドがセミダブルと大きめのものをご希望だったため、既存の本棚をベッドの隣に設置すると通路幅が約40㎝しか取れない問題がありました。そのため、効果的な動線を確保したいとのご要望がありました。そこでウォークインクローゼットの開閉にも配慮し、本棚をデスク側に寄せて適切に配置することで、動線を十分に確保することができました。
ビジュアル面において、課題として挙げられたのは、既存の家具が濃いブラウン系で占められているため、部屋を明るく見せる方法がわからないということでした。また、色が好みで購入したというグリーンとブルーのカーテンだけが浮いて見えてしまわないか心配されていました。目指したいお部屋の雰囲気はナチュラル感を保ちつつもすっきりとした空間です。そのため、フレームの色を既存の家具と同系色で統一しつつも、ファブリック部分には明るいカラーをバランス良く取り入れて、コンセプトに合致するデザインを提案しました。
具体的なカラーコーディネートとしては、寝室のファブリックには明るいトーンのブルーやベージュを使用し、ナチュラルで明るい雰囲気を演出しました。また、子供部屋においては、ピーコックグリーンのカーテンに合わせて、寝具やチェアの座面をグリーン系で統一し、統一感のある空間を実現しました。
さらに、シンプルなイメージを保つために、ファブリックは無地で統一しました。子供部屋においては、活発なイメージを演出するため、鮮やかな黄色をアクセントカラーとして取り入れました。
動線設計において配慮した点としては、夫婦でゆっくり会話を楽しめるよう寝室のソファを部屋の奥に配置し、ベッドフレームとソファの間に通路幅を確保したことです。また、ヘッドボード側の壁にアートをアクセントとして配置し、視線を引き寄せて部屋が広く見える視覚効果を狙いました。